木具定商店
製品のご紹介
折箱について木具定ばなしエコロジーの視点から木具定商店の製品会社案内お問合せ
材料について木具師って何木の国ニッポン木具定商店の製品社長挨拶お問合せ
木具定商店の歴史緑の森の育成オリジナル品オーダー会社概要営業時間・定休日
暮らしの中の折箱折箱の歴史と変遷植樹を通して木具定製品のご紹介沿革・賞歴木具定商店への地図
HOME >製品のご紹介 > 木具定商店の製品

植樹を通して

弊社の製品は既製品とオリジナル品オーダーに分けられます。ここでは既製品の一例を紹介します。弊社の製品はハリガネは使用していません。少量でもお分けすることが出来ますのでお気軽に御相談下さい。お問合せはこちら お問合せはこちら

江戸折箱

木目の美しい無垢の折箱です。木の香りがします。板一枚合板にすることから手作りで材料はエゾマツで出来ています。厚みは2mm位アカマツのノセブタの製品もあります。

規格品として1寸深(3.0cm)1寸2分深(3.6cm)6寸~尺まであります。冠(かぶせ)フタ折あります。

■寸法一例

6寸                   16.5×10.0×3.0
天丼・かきあげ用    19.5×11.5×6.0
ちらし用              15.3×9.3×6.0
うなぎ用折           17.8×11.3×3.0

折箱例

江戸折箱うなぎの折

経木折箱

フレームにエゾマツを使い、底に木目紙、フタにアカマツや木目紙を使用した折箱です。
冠フタ折もあります。厚みは2mm位江戸折箱と比べて安価です。
冠9号
■寸法一例

7号     18.5×10.5×3.3
(江戸折箱の小7寸と同サイズ)
冠9号     23.0×13.5×3.3
(江戸折箱の9寸と同サイズ)

赤飯折箱

エゾマツのフレームに赤い石目柄の紙を貼った折箱で
内底は紙底、フタは紙の冠フタになっています。
お祝い事などにお使い下さい。
赤飯折箱
■寸法一例
5合       16.4×16.4×4.5
並1升     20.3×20.3×4.5
正1升     20.3×20.3×6.0

ファルカータ折箱(木目紙貼折)

東南アジア産の外材で7~8年で成長します。においのない材料です。無垢のままでは折れてしまうので外側に木目紙を貼っています。底に木目紙、フタに木目紙やアカマツを使用します。経木折箱と比べて安価です。厚み2mm~6mm。

ファルカータ折箱小7寸

ファルカータ折箱13.1角

寸法一例

8寸浅     21.0×11.8×2.7
(江戸折箱の本7寸と同サイズ)
8寸     21.0×11.8×3.0
(江戸折箱の本7寸と同サイズ)
8寸深     21.0×11.8×3.6
(江戸折箱の本7寸と同サイズ)
13.1角     13.1×13.1×3.4

プラ折

プラスチック系発泡樹脂を主材料とする折箱です。厚み3.5mm~5mm ファルカータ折より安価です。
プラ折

寸法一例 (江戸折箱と同寸法です)

プラ小7寸 18.5×10.5×3.0
プラ並7寸 19.5×11.5×3.0
プラ本7寸 21.0×11.8×3.0

木製包装品

4寸圣木 経木を薄く切ったものです
5寸圣木 経木を薄く切ったものです
会敷(かいしき) 透けるほど薄く切った経木です
桧結草(いわいそ) 桧製の紐です
木製包装品
 
どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。熟練のスタッフが丁寧にご案内いたします。
メールでのお問合せはこちらから

ネットショップ木具定へ

木の国工房

オリジナル品のご注文も承ります

木具定メディア掲載一覧

ひと・街・住まいの出版社 風土社ホームページ

チームマイナス6%ホームページ

赤三角矢印 サイトマップ 赤三角矢印 プライバシーポリシー 赤三角矢印 お問合せ
このホームページの内容に関する著作権は 株式会社木具定商店に帰属します。 Copyright (C) Kigusada Co,. Ltd. All rights reserved.
 
トップページへ お問合せはこちら